腱鞘炎
腱鞘炎の痛みはピンキリです。
少し痛いかな?という軽度のものから箸が持てないほどの重症のものまであるので、ご参考までに聞いて下さい。
一般的な腱鞘炎であれば、治療を3週間程い、安静にしていただければ症状はほぼ改善に向かうことが多いです。
では、なぜこれほどまでに腱鞘炎でお困りな方が多いのでしょうか。
腱鞘炎は、軽い症状だから、長引きやすいんです!
「来月には足が動かなくなります。」と言われたらどうしますか?
すぐに治療をしないと!という気持ちになりますよね。
しかし、捻挫などは痛みであるのにとても有名な症状であるため、治療を後回しにされがちです。
腱鞘炎も同じで、すでに腱鞘炎になっている人は多いのに、数ヶ月や数年に渡り痛み続けている人が多いとは思いませんか?
まるで腱鞘炎と付き合いながら暮らしているような感覚です。しかし、腱鞘炎は改善されるものです。
痛みが一時的に消えてきたということで安心してしまっては、これから腱鞘炎と暮らすことになります。
放置されるその理由は軽い症状だと思われているからです。炎症がでていても軽い症状なので「たかだか腱鞘炎で安静にはできない。」という考えがシンプルに痛みが引かない理由です。
では、どうすれば、腱鞘炎は改善されるのでしょうか。
とてもシンプルです。
「痛いことはしないで下さい」
これだけ守って施術に取り組んでいただければ、腱鞘炎は改善されます!
しかし、これが皆さん、なかなか出来ないようです。軽度の痛みであればシッブをしていつもと変わらない生活をしがちです。しかし、これでは一向に良くなりません。「痛いことはしない。」、これを本気で取り組んだ人から腱鞘炎は改善に向かいます。
皆さんにはまず「自分が治すんだ」という決意を強く持っていただきたいと思います。
痛いことはしない。
この決意さえあれば、あとは白山整骨院にお任せください。
痛みのおおもとである体の歪みにアプローチしていきます。
体の歪みを正すことで体全体の筋肉の状態が良いものになっていきます。
そうすると痛みは最短で治っていきます。具体的な手法としては、背骨の調整と肩甲骨、上腕前腕の筋肉を緩めていく、ということです。
仕事がるから、育児があるから、皆さんの生活背景は様々ですよね。当院に一度ご相談いただき、一緒に改善までのスケジュールを立てましょう。
休診日:木曜午後、日曜、祝日がお休みになります。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / | / |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ▲ | / | / |
▲ 土曜:14:30~17:00
※ 当日でない予約変更・キャンセルは、LINEより承ります。
※ お急ぎの方は、お電話でご予約・ご相談ください。
※ LINEを使用されていない方はお電話にて対応させていただきます。
ご協力の程、よろしくお願い致します。
初回にお客様に納得の出来る結果を出して差し上げること。

「どうすれば、早く治るか?」というシンプルな考えのもと、日々技術の研鑽や微修正を行っております。私が一番得意とする施術は、背骨矯正で回復力が高まり背骨が良い状態に整います。そして背骨を支える関節トレーニングを行うことにより、早期回復改善へ導きます。
白山整骨院へ初めてお越しになられる方は、初めての方へのページをご覧くださいませ。