O脚・X脚
「私の脚はO脚?」や「X脚?」などよく聞かれることがあります。
自分の脚は気になりますよね^^;
はい、ちゃんと脚のアライメントの判断基準がございます。
※アライメントとは関節と骨の並びのことをいいます。
O脚かX脚の判断は、大腿骨(太ももの骨)と脛骨(すねの骨)の位置関係(角度)でみます。
この位置関係を大腿骨(Femoro フェモラール)、脛骨(Tibial ティビア)、角度(Angle)頭文字を取った言い方で大腿脛骨角❝FTA❞といいます。
FTAは通常170°~175°
FTAが180°以上でO脚
FTAが165°以下でX脚
このような判断基準になり、計測方法はレントゲンやCTで計測します。
となると、外観からは判断が難しいですね。
ですが、ざっくり膝(O脚・X脚)の評価ができるポイントがあります。
それは【歩き方】です
- 膝:歩き方を横から観察
膝が曲がって歩くのか? or 膝を伸ばして歩くのか?
- 足:歩き方を前方から観察
つま先が内側向いて歩くのか? or つま先が外側向いて歩くのか?
- 膝が曲がって歩くと、つま先は内側に ⇒ O脚の歩き方の特徴
- 膝を伸ばして歩く(膝のクッション作用がない状態)と、つま先は外側(偏平足)に ⇒
X脚傾向の方の特徴
だいたい、上記の膝と足の特徴はセットで起きます。
膝と足部を観察することで、ざっくり0脚傾向か?X脚傾向か?が判断できます。
ぜひ、身近な方や街中の方の歩き方を観察してみてください!
当院の膝の施術(O脚・X脚)
膝関節を支えている筋肉が上手に使えていれば、O脚やX脚などにはなりにくいと考えます。
なぜ、そのようなことが起こるか?と考えると、本来活躍してもらわないといけない筋肉がサボってしまい、サボる筋肉の代償としてガンバル筋肉が出てきます。
サボり筋とガンバリ筋の不均等さが大きくなると膝関節のアライメントが崩れO脚やX脚になってしまいます・・・。
ですので、サボり筋をトレーニングすることで、O脚やX脚、膝の様々な症状が改善してくるようになります。
お悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
休診日:木曜、日曜、祝日がお休みになります。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
14:30~19:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |
※ 当日でない予約変更・キャンセルは、LINEより承ります。
※ お急ぎの方は、お電話でご予約・ご相談ください。
※ LINEを使用されていない方はお電話にて対応させていただきます。
ご協力の程、よろしくお願い致します。
初回にお客様に納得の出来る結果を出して差し上げること。
「どうすれば、早く治るか?」というシンプルな考えのもと、日々技術の研鑽や微修正を行っております。私が一番得意とする施術は、背骨矯正で回復力が高まり背骨が良い状態に整います。そして背骨を支える関節トレーニングを行うことにより、早期回復改善へ導きます。
白山整骨院へ初めてお越しになられる方は、初めての方へのページをご覧くださいませ。