日常生活で何気ないクセが○○の始まりかも⁉

こんにちは! 

横浜市緑区(最寄り駅は 鴨居駅・中山駅) 白山で根本治療専門院をしております。

白山整骨院 院長 竹内です。😊 

ちょうど白山整骨院は都筑区、旭区、保土ヶ谷区の区境にあります。

どうぞ宜しくお願いします。

 

朝目覚めてから夜眠りにつくまで何気なくとっているその行動その動作そのクセ首(頸椎)周辺の筋肉に負荷をかけ、関節をきしませている元凶です。

まずは、前回のブログの続きから始めて行きたいと思います。

 

 

 

1 電車での移動 (電車の乗車時間はスマホの時間)

✖ 現在、スマホでゲームアプリが多くなっています。お得意先に着く前にステージクリアしたいと頑張っていませんか?! 

〇 長時間の俯き姿勢で首の後ろの筋肉が緊張状態!頸椎のカーブ失われつつあり、筋肉も椎間板も悲鳴を上げています

 

 

2 会社の後輩の失敗をケア (ストレスで無意識に力む)

✖ 大ポカをやってしまった後輩はゆとり世代。テヘへで済むなら警察いらない!

〇 ストレス状態が続くと交感神経が働きで血管が収縮しっぱなし。血行障害が起こり、筋肉が硬くなりコリや痛みを引き起こす化学物質が蓄勢。

 

 

3 クレーム電話の対応 (受話器を首に挟み書類めくり) 

✖ 重箱の隅を突かれて資料確認に必死。クレマーなんて大っ嫌い!

〇 運動として首を側屈させることは良いです。ただ、その状態で数十分以上いることはマズいですね。例えば首を右に傾けたままでは左の胸鎖乳突筋に負荷がかかり続けています。

 

 

4 夕食づくり (低いキッチンで台でいつも四苦八苦)

 

✖ 健康と節約のことも考えて、結構自炊しています。でも、終わる頃にはなぜかカラダがガチガチ・・・。

〇 古いアパートや古いキッチンにありがちな低いキッチン台では猫背や俯き姿勢になってしましがち。まな板の下に台をかませるなど工夫が必要でしょう!

 

 

5 テレビ鑑賞 (肘枕で横になりリラックスモード)

✖ 好きなテレビバ番組を鑑賞するのが一日の中で唯一リラックスできる時間。ゴロゴロ寝ながら見るって最高!

〇 人には利き肘枕があるようです。終始肘枕では左右どちらかの胸鎖乳突筋が引き伸ばされ、反対側の胸鎖乳突筋は収縮しっぱなし

 

 

6 入浴 (バスチェアに座って髪を洗っています)

✖ バスチェアに座って俯いてシャンプー。それがなにか?!

〇 みんなやっているシャンプーの姿勢は首を前傾カーブがとてもキツイです。泡を立てている時は上体を真っ直ぐにし洗い流すときもシャワーを使って視線を前にするといいでしょう。

 

 

7 寝る前の読書 (布団で腹這いで読む) 

✖ いつも寝る前に本を読まないと寝れない。とか、読んでいる本のストーリーの先がきになり、ついつい長く読んでしまう・・・。

〇 腹這いでの読書の姿勢は首の前に負担がかかる。基本、読書は座って読みましょう!

 

はい、これで前回からの続きを含めまして一日の流れでの何気ない行動や動作、あなたいかがでしたか?

いくつか該当している方は気をつけましょう!

現在は「自覚症状ないし、平気だよ~」と言っていても、これが日々繰り返されていると、知らず知らずのうちに肩こり街道まっしぐら。

キャパオーバーした時は酷く辛いはずです・・・。

当院では筋肉がコリにならない体に導く、DRT(ダブルハンドリコイルテクニック)で背骨調整します。

背骨がズレると、これ以上背骨がズレないように、その周囲の筋肉で防御します。

これがコリです。

ですので、背骨を良い状態に整えると瞬時に筋肉のコリが緩みます。

あなたも背骨を整えてみませんか⁈ (^^)v 

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。感謝致します。