必見!首・肩こりで悩んでいる方へ
こんにちは!
横浜市緑区(最寄り駅は JR横浜線 鴨居駅・中山駅) 白山で根本治療専門院をしております
白山整骨院 院長 竹内です。😊
首・肩こりシリーズ第四弾です!
では早速綴って行きたいと思います。今回もお付き合頂ければ幸いです(^.^)
子供だって首肩こりがあるんです!!!
日常の忙しい中でカラダがコリに悩んでいても、多く人は子供の頃を振り返るとコリなんて想像すらしたことないはずです。
ですが・・・、現代の子供たちはそうではありません!
生活習慣の変化により首や肩のコリを抱えている子供が増えています。
その原因は様々ですが、長時間の携帯ゲームやスマホ、タブレットの使用による事が大きいと考えられます。
子供だって長時間液晶画面を見続ければ目も疲れますし、それにより頭部の筋肉も緊張します。それが首や肩のコリにつながることは言うまでもないかと思います。
首を前傾になることにより猫背になり、カラダ全体に見ても悪い事が一目瞭然ですね。そして、首が前傾になることにより負担がかかるのもお分かりだと思ういます。
本来子供にコリは起こらない。同じ姿勢を続けないような生活と、日常の姿勢の指導が大切!
子供の行動パターンからすると体のコリは起こりにくい。
大人に比べて好奇心が旺盛で何かをしていても外部からの刺激に目移りしてします。
それが本来の子供の姿です。なかには、そのことを嘆くお父さん、お母さんがいると思ういますが、そうしてチョコチョコ動き回るのは、筋肉がエキセントリック(伸長性収縮)とコンセントリック(短縮性収縮)を繰り返すことによりコリにはなりにくい。
そんな子供ならではの習性を携帯ゲームやスマホ、タブレットは、いとも簡単に同じ姿勢を長時間続けてしまい、骨盤は後傾し背骨は猫背になってきてしまいます。
やはり、それらに費やす時間を減らし、体を動かす機会を増やす事。
大人と同じようなコリへの対処法が子供たちにも必要なんでしょうね。
もし、それでも
「猫背を改善させたいけど、どのように子供にアドバイスしていいか分からない」、
「ゲームもそうだけど、勉強時(塾など)でも下を向いて座っている事が日常で多く、どうしたらいいか悩む」
などありましたら、当院へご相談ください。
きっとお役に立てるかと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございます。感謝致します 🙂
関連記事