記事一覧

 

首~肩にかけての痛みで悩んでいた患者さん感想

2017.09.01 (Fri)

首から肩にかけての痛みで悩んでいた患者さんの施術後の感想をいただきました。

続きを読む

人間の歩行ってどんな特徴?!

2017.08.28 (Mon)

二足歩行は四足歩行していた後脚が変化したもので、上肢(腕)はフリーになった手が運搬などに使えたり、脊椎の上に頭部を載せることで脳の容量を増やすことに成功した。

続きを読む

私、体のメンテナンスに行ってきました

2017.08.18 (Fri)

当院は木曜日の午後は休診です。 昨日はその時間を使い、当院の手技DRTの創始者、上原先生のお茶の水カイロプラクティックに初めてお邪魔させていただきました。

続きを読む

日常生活で何気ないクセが○○の始まりかも⁉

2017.08.15 (Tue)

現在、スマホでゲームアプリが多くなっています。お得意先に着く前にステージクリアしたいと頑張っていませんか?!  〇 長時間の俯き姿勢で首の後ろの筋肉が緊張状態!頸椎のカーブ失われつつあり、筋肉も椎間

続きを読む

8月11日~15日までお休みをいただきますm(__)m

2017.08.10 (Thu)

こんにちは!  横浜市緑区(最寄り駅は 鴨居駅・中山駅) 白山で根本治療専門院をしております。 白山整骨院 院長 竹内です。😊    8月11日(金)~15日(火)までお盆休みを頂きます。

続きを読む

こんな習慣(クセ)がある方はご注意です!

2017.08.08 (Tue)

こんにちは!  横浜市緑区(最寄り駅は 鴨居駅・中山駅) 白山で根本治療専門院をしております。 白山整骨院 院長 竹内です。😊  ちょうど白山整骨院は都筑区、旭区、保土ヶ谷区の区境にあります。 どうぞ

続きを読む

8月のお知らせ

2017.08.03 (Thu)

こんにちは!  横浜市緑区(最寄り駅は 鴨居駅・中山駅) 白山で根本治療専門院をしております。 白山整骨院 院長 竹内です。😊  ちょうど白山整骨院は都筑区、旭区、保土ヶ谷区の区境にあります。 どうぞ

続きを読む

10年肩こり腰痛で治療院巡った患者さんの声

2017.07.13 (Thu)

10年越しの肩こり・腰痛で、何件も治療院を巡り、定期的にマッサージを受けても中々改善されなかった患者さんの声 をインタビューさせていただきました。

続きを読む

太腿がビリビリし歩くのが辛かった患者さん声

2017.07.03 (Mon)

右臀部から右太ももにかけて痛みとビリビリと神経症状が続いている患者さんが当院の施術を受けた感想をいただきました。

続きを読む

セミナー IN 中野

2017.06.27 (Tue)

私は3カ月に1回、DRTオーソライズドプログラム(3年プログラム)に参加しています。

続きを読む

医療従事者の交通事故勉強会 IN 横浜

2017.06.19 (Mon)

こんにちは!  横浜市緑区(最寄り駅は JR横浜線 鴨居駅・中山駅) 白山で根本治療専門院をしております。 白山整骨院 院長 竹内です。😊  ちょうど白山整骨院は都筑区、旭区、保土ヶ谷区の区境にありま

続きを読む

長年の腰痛持ち、掃除時に腰を痛めた患者さん声

2017.06.12 (Mon)

77歳 女性 もともと腰痛持ち。 ある日、自宅のお風呂掃除中に腰を捻ってしまい(ギックリ腰)症状が酷くなり来院。

続きを読む

自律神経とストレスの関係性ご存知ですか?

2017.06.07 (Wed)

ストレスと受け続けると、克服しようとココロの自律神経の交感神経のスイッチになります。 その状態が続くことによりカラダが悲鳴をあげてしまいます

続きを読む

○○神経が入れ替わると快適に生活できます!

2017.06.04 (Sun)

自律神経はどのように働き、どのように人間の活動を支えているのかを調べました。 自律神経とはどんな神経なのでしょうか? 自律神経症状の改善に効果的な整体DRT(ダブルハンド・リコイル・テクニック)を

続きを読む

長引く痛みや不調の正体は○○○○が原因⁈

2017.06.01 (Thu)

こんにちは!  横浜市緑区(最寄り駅は 鴨居駅・中山駅) 白山で根本治療専門院をしております。 白山整骨院 院長 竹内です。😊  ちょうど白山整骨院は都筑区、旭区、保土ヶ谷区の区境にあります。 どうぞ

続きを読む

膝水腫(膝に水溜まる)で来院された患者んの声

2017.05.15 (Mon)

整形外科で変形性膝関節症と診断。痛み止めとシップで対処されたいました。 次第に階段の上り下り時の痛み、椅子など立ち上がるときの痛みが顕著になり、ご家族の方の当院に通院されていてご家族のご紹介で当院に

続きを読む

脊柱管狭窄症術後の症状で治療中の患者さんの声

2017.05.09 (Tue)

脊柱管狭窄症術後の症状で受診されている患者さんの声

続きを読む

5月の診療のご案内

2017.05.02 (Tue)

  こんにちは!  横浜市緑区(最寄り駅は 鴨居駅) 白山で根本治療専門院をしております 白山整骨院 院長 竹内です。😊  白山整骨院 5月の診療はカレンダー通りとなります。  

続きを読む

GW,車でのおでかけはお気をつけ下さい

2017.04.30 (Sun)

こんにちは!  横浜市緑区(最寄り駅は 鴨居駅・中山駅) 白山で根本治療専門院をしております 白山整骨院 院長 竹内です。😊  私たちにはあまり関係ありませんが昨日から世間ではGW。人それぞれでしょう

続きを読む

首・肩こり困っている方へ根本的な対処法 

2017.04.28 (Fri)

ここまで『コリ』に関して様々な角度から見てきましたが、 「たかがコリ、されどコリ」で決して侮れないことがご理解いただけたのではと思ういます。 ですが、コリとはあくまでも筋肉の緊張や血流低下から

続きを読む

必見!首・肩こりで悩んでいる方へ

2017.04.24 (Mon)

子供だって首肩こりがあるんです!!! 日常の忙しい中でカラダがコリに悩んでいても、多く人は子供の頃を振り返るとコリなんて想像すらしたことないはずです。 ですが・・・、現代の子供たちはそうではありま

続きを読む

首肩こりは頭部の筋肉のコリも問題 

2017.04.21 (Fri)

首肩こりシリーズ③ 頭部の筋肉もコリの問題も当院の施術法であるDRTの検査法で・・・丸わかり! 歯の噛み合わせやストレスなども首コリや肩コリの原因になる!!

続きを読む

肩凝りのコリとは 

2017.04.19 (Wed)

肩凝りのコリとは?! 『筋肉がどういう状態になるとコリが起きるのか』です。

続きを読む

セミナー In 木場

2017.04.17 (Mon)

こんにちは! 横浜市緑区(最寄り駅は 鴨居駅) 白山で根本治療専門院をしております 白山整骨院 院長 竹内です。 昨日は宮坂先生の主催DRTエッセンシャルセミナーの最終章に出席してきました。

続きを読む

首・肩こり 凝りのメカニズムについて

2017.04.13 (Thu)

首・肩こりのコリのメカニズムについて。 『肩こり』という語源の由来は、夏目漱石が小説 「門」で『肩が凝る』と表現したのがきっかけで広まっていったとされています。(諸説あり) 首や肩の原因はさまざま

続きを読む