カテゴリー「しびれ」の記事一覧

 

腰痛・裏もものつっぱり・足しびれ 改善事例

2023.05.26 (Fri)

みなさん、こんにちは!   横浜市緑区 鴨居駅 白山整骨院 院長 竹内です。     【腰痛・裏もものつっぱり・足しびれ】で長年悩まされていた患者さんの改善事例についての

続きを読む

30年以来の首肩こり・手指しびれ 改善事例

2023.04.07 (Fri)

みなさん、こんにちは!       横浜市緑区鴨居 白山整骨院 院長 竹内です。       【30年近くの首・肩こり、寝違え、指のしびれ】で悩まれていた患者さんから喜びの声をいただきご紹介いたします

続きを読む

頸椎・腰椎ヘルニアの患者さんについて

2021.11.01 (Mon)

みなさん、こんにちは! 横浜市緑区鴨居 白山整骨院です。 今日から11月ですね。今年もあと2か月! 日々アッとゆう間に過ぎていくように感じます(^_^;)   本日の患者さんについてです。

続きを読む

ヘルニア しびれ 原因と予防対策

2021.09.24 (Fri)

みなさん、こんにちは。 横浜市緑区鴨居 白山整骨院です。 ここ最近暑かったり、涼しかったりと気温の変化で、❝疲れが取れない❞や❝重だるい❞など感じていませんか? そんな時こそ、体調不良にならないために

続きを読む

薬を飲まないと生活できなかった患者さんの声

2021.07.20 (Tue)

本日の患者さんについてです。 50代女性。 7年前に腰椎椎間板ヘルニア手術。 それからは症状は落ち着いていたようですが、今年の4月からでん部(お尻)~太もも裏~ふくろはぎにかけて痛みとしびれが再

続きを読む

O脚が改善された患者さんについて

2020.11.10 (Tue)

原因は何か、どうしてそうなっているのか等を模型や、資料を使い詳しく話してくれました。 私は普段の座る姿勢が良くないこと、足を組んだりすることで骨盤に歪みがあるのが原因でした。 骨盤の周りの筋肉の衰

続きを読む

股関節の痛みで悩んでいた患者様のご感想

2020.10.26 (Mon)

お仕事では中腰になったり、時にパソコン作業で猫背になったり、だいぶ姿勢が崩れがちでした。 当院では背骨調整(DRT)と、背骨を支える筋力を上げるトレーニング(関節トレーニング)を行いました。

続きを読む

脚の痺れO脚で通院されている患者さんについて

2020.10.19 (Mon)

当院に通院されている患者さんから喜びの声をいただきました。 ありがとうございます。感謝致します。

続きを読む

JTA療法(関節トレーニング)学んでいました

2020.09.24 (Thu)

先日は昨年末から受講しているJTA療法(全8回座学・実技)の全課程を無事修了しました。 コロナの影響で約1年ほどかかりましたが、このセミナーに受講して受講する前よりも、より自信を持って施術出来るよう

続きを読む

脚のしびれの原因は体の歪み

2020.08.21 (Fri)

最初は体全体の痛みと、脚の痺れもありましたが背骨を❝ユラユラ❞してもらい、想像以上に体の調子がよくなりました。歩くのも嫌だったのが、今では毎日散歩が楽しくできるようになりました!

続きを読む

慢性腰痛が治らない原因とは

2020.08.06 (Thu)

仕事の疲労、姿勢の悪さから慢性腰痛、脚のしびれに悩まさてましたが、DRTを受けてからだいぶ楽になってきました。 体が主本なので、本当に助かってます 。

続きを読む

自粛生活で無理して運動していませんか?

2020.05.11 (Mon)

ヨガで左膝痛、右手首の痛み・痺れが中々改善しなかった患者様のご感想 左膝と右手首の痛みとしびれで通院しました。 日常的に首・背中・腰と痛く辛かったのですが、先生の背骨揺らしと筋トレのご指導のおかげで、

続きを読む

でん部~太ももの痛み痺れが続いている方へ

2020.02.25 (Tue)

腰痛と騙しだまし過ごしてきたが、あるときから左臀部から左太もも裏に痛みと痺れを伴い、我慢できなくなり受診された患者さん

続きを読む

シビレの症状はご存知ですか?

2018.05.26 (Sat)

  こんにちは!   横浜市緑区白山整骨院 院長 竹内純一です。   最寄り駅はJR横浜線 鴨居駅になります。   当院は緑区ですが、緑区でも区境で都筑区、旭区

続きを読む